【中止のお知らせ】3月8日(日)トークイベント、3月14日(土)ワークショップ中止のお知らせ

【中止のお知らせ】
横浜の3月8日(日)のトークイベント及び展示、台東区の3月14日(土)のワークショップ及び展示は、
新型コロナウィルスの影響によりの中止となりました。
———————————————————-
———————————————————-
「東日本大震災からの9年を防災にいかす」ということで、横浜市防災センターにて
フォトボイスの展示と、仙台と福島のフォトボイスメンバーによるトークイベントが開催されます。
 ●展示  3月3日(火)~3月8日(日)
 ●トークイベント 3月8日(日)12:30~14:20 予約不要
 会場 横浜市防災センター 行き方⇒ http://bo-sai.city.yokohama.lg.jp/map
—————————————————————
台東区立男女平等推進プラザ「はばたき21」主催により、
「PhotoVoice(フォトボイス)から防災を学ぶ~被災した女性たちの写真と声(メッセージ)~
展示とワークショップが開催されます。
 ●展示:3月9日(月)~15日(日)9:00~22:00
    男女平等推進プラザ(生涯学習センター4階)
    生涯学習センター1階アトリウム(14・15日のみ)
 ●ワークショップ:3月14日(土)13:30~15:30
    写真と「声」のパネルを使います。
    昨年のヌエック(国立女性教育会館)で、また、もりおか女性センターで実施、大変好評でした。
    プレゼンターは、フォトボイスのメンバーである仙台から1人、福島から都内・東京近郊に避難しているお二人です。
    ご自分の写真と「声」を紹介し、提起します。
——————————————————————————————–

この講座はYahoo!基金東日本大震災復興支援助成を受けています
Yahoo!基金によって、被災した女性たちが自身の写真と「声」を通して、 東日本大震災の経験や防災・減災・復興の課題などを伝え、風化を防ぐことを目的に、 次の事業を実施します。

(期間:2019年4月~2020年3月) ○フォトボイスの展示会開催 ○防災の教訓を語る会の開催 ○大学等への出張講座 ○アーカイブの充実

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
フォトボイス(Photo Voice)とは

1990年代初めにアメリカで開発された手法。社会的発言力の弱い立場の人々が自ら心情や社会の課題などを写真に撮り、「声」(Voice,メッセージ)として撮影者のメッセージもつくる。人権向上や声の発信、課題解決のために有効な手法として海外で広く実践されており、NPO 法人フォトボイス・プロジェクトは東日本大震災の女性支援に応用している。

【この講座は、Yahoo ! 基金東日本大震災復興支援助成を受けています】