【講座・写真展】3/16(土)震災体験者から学ぶ、つなぐ、日々の暮らしの備え-フォトボイス PhotoV oice (写真と声)とともにー(写真展示3/8~3/22)※3/19(火)は休館日

【講座・写真展のお知らせ】
3/16(土)震災体験者から学ぶ、つなぐ、日々の暮らしの備え-フォトボイス PhotoV oice (写真と声)とともに-(写真展も同時開催3/8~3/22  ※3/19(火)は休館日)

震災体験者から 学ぶ、つなぐ、日々の暮らしの備え-フォトボイスPhotoVoice(写真と声)とともに-

この度、川崎市男女共同参画センター(愛称:すくらむ21)にて、防災・減災講座を行います。フォトボイスメンバー自らが撮影した写真と経験をもとに、写真に込められたメッセージを通して、日々の暮らしの備えなどをメンバー自身が語ります。

2019 年の地域の防災訓練で活かせるアイディアや日々の暮らしの備えについて展示品から学ぶ内容です。同時にフォトボイスメンバーが撮影し続けてきた写真と声も展示いたします。

詳細はチラシをご覧ください。

 

【写真展示】

日時: 2019年3月8日(金)~3月22日(金)※3/19(火)は休館日

会場: 川崎市男女共同参画センター(愛称:すくらむ21) 2F第1・2研修室

場所・開館時間: 場所・開館時間の詳細は、こちらでご確認ください

 

【プレゼンターによる講座】

日時: 2019年3月16日(土)10:00~12:00

●講師(プレゼンター)

 マリリン(仮名)福島県から東京に自力避難

 遠藤優美子(宮城県女川町)避難所の責任者を経験

 湯前知子(NPO 法人フォトボイス・プロジェクト共同代表)

女性の視点でつくるかわさき防災プロジェクトメンバー

対 象:定員30名(関心のある方、どなたでもご参加できます)

受講料:無料

持ち物:筆記用具

保育あり:先着 10 名。

保育料:350円/1人(対象:1歳から就学前/3 月13 日(水)までに要予約)

保育持ち物:飲み物、おむつ、おやつ、ハンドタオル、ビニール袋、着替え ※すべてに記名

 

【お申し込み方法】

川崎市男女共同参画センターのホームページをご覧の上、お申し込みください(こちらから)

2月13日(水)AM9時~受付開始

【主催】 女性の視点でつくるかわさき防災プロジェクト(JKB)、川崎市男女共同参画センター(すくらむ 21)

【共催】 NPO 法人フォトボイス・プロジェクト

※表記共催は一部、公益信託オラクル有志の会ボランティア基金の助成によります。

 

チラシに掲載された2枚の写真は今回お話しをするプレゼンター(フォトボイスメンバー)が撮影したものです。

「ぼくは東京でくらしたい」 マリリン 2018年9月、「未来への通行止め」 遠藤優美子2015年7月