NHK総合『明日をまもるナビ』にフォトボイスプロジェクトが紹介されます

この度、NHK総合の「明日をまもるナビ」のエンディング45秒間にフォトボイスが紹介されます。※詳細は、下記リンクからご覧ください。
写真と声は「ネコの孤独」「認められない壁」「七草がゆに思う」の3点です。
ぜひご覧になってください。

初回放送日:NHK総合1・(東京)3月13日(日)午前10:05~午前11:05(60分)

(34)「大震災から11年 被災地のいまを伝え続ける」
東日本大震災から11年。
被災地のいま、人々の思いに迫る!NHK仙台放送局が発災直後から続ける長寿番組。
盛岡放送局が始めた新イベント。福島・原発事故からの復興。

https://www.nhk.jp/p/ts/698KRW7VJW/episode/te/69QL7KMY8K/

【写真展】忘れない 東日本大震災 あれから11年 in そごう千葉店

この度、千葉そごう店 地下フォトギャラリーにて、『忘れない東日本大震災あれから11年』の写真展を行います。

詳細はこちらから

今年の3月11日で、東日本大震災から11年となります。
写真展では、震災当時の様子を伝える写真パネルや、被災された方々が自ら撮った写真を撮影者のメッセージとともに展示します。県内の支援団体の活動状況紹介パネルもあわせてご覧いただけます。是非お立ち寄りください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日時:2022年3月8日(火)~14日(月) 10:00~20:00(最終日は16時まで)
場所:そごう千葉店 地下フォトギャラリー(本館とジュンヌ館の連絡通路内)

〒260-8557 千葉県千葉市中央区新町1000番地 043-245-2111(代表)

営業時間:午前10時~午後8時※新型コロナウィルスの影響により変更となる場合がございます。詳細はHPでご確認の上お越しください。千葉そごうHPはこちらから

地図はこちらから

展示内容:
【福島民報社】「福島の記憶」
【フォトボイス】被災当事者が撮った写真と声
【千葉県内の支援団体活動紹介】パネル展示

主催: 福島県県外避難者相談センターちば
協力: 福島民報社、NPO法人フォトボイス・プロジェクト、千葉県内の支援団体
実施団体: 認定特定非営利活動法人ちば市民活動・市民事業サポートクラブ
お問い合わせ: 福島県県外避難者相談センターちば
080-5418-7286 鍋嶋・石井
千葉市花見川区検見川町3-159-2 (おおなみこなみ)

【写真展】私たちは忘れない東日本大震災『女性たちのフォトボイス展』あの日からの11年が示すもの

この度、名古屋市中区役所 市民ギャラリー栄にて、私たちは忘れない東日本大震災『女性たちのフォトボイス展』~あの日からの11年が示すもの~の写真展をを行います。

イベントの詳細はこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【東日本大震災被災者支援】写真展
私たちは忘れない東日本大震災
女性たちのフォトボイス展 あの日からの11年が示すもの
日時:2022年3月8日(火)~13日(日) 10:30~17:00(最終日~16:00)

開館時間内で自由にご覧いただけます。
場所:市民ギャラリー栄 第3展示室 入場無料 地図はこちらから
名古屋市中区栄四丁目1番8号 中区役所平和不動産共同ビル7階
TEL 052-265-0461
交通: 地下鉄「栄」12番出口より東へ3分
開館時間:火~土曜日 午前9時30分~午後7時 ※主催者の都合により18時閉室の場合があります。
日曜日:午前9時30分~午後5時
休館日:毎週月曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
受付時間:午前9時30分~午後5時(休館日を除く)※日曜日は午後4時まで
問合せ先:TEL 052-265-0461

主催:公益財団法人名古屋YWCA
電話: 052-961-7707
総合窓口受付時間
水曜日 10:00~20:00、火、木、金、土曜 10:00~17:00

賛同団体:
NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンター
生活協同組合コープあいち
NPO法人レスキューストックヤード
社会福祉法人名古屋キリスト教社会館

【フォトボイス(PhotoVoice)】
1990年代初めにアメリカで開発された手法です。
社会的発信力が弱い立場の人々が自ら心情や社会の課題などを撮影し、
撮影者の「声」としてメッセージを創り、
「写真」と「声」を一体化したものとして社会に届けます。
多様な声の発信、記録、課題解決のために有効な手法として海外で広く実践されています。
東日本大震災の女性支援においても応用されています。

【写真展(横浜)】東日本大震災を経験した女性たちのフォトボイス展~国際女性デー記念事業

この度、国際女性デー(3月8日)記念事業として、男女共同参画センター横浜北(アートフォーラムあざみ野)にて、『東日本大震災を経験した女性たちのフォトボイス展』を行います。

震災直後からこれまでの想いや経験の蓄積であるフォトボイスの展示により、震災の風化を防ぐとともに、横浜に暮らす私たちが女性の力を地域の安心づくりにいかす取組みの重要性を広げることを目的としています。

イベントチラシはこちらから⇒チラシ1チラシ2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日時:2022年3月6日(日)~18日(金) 入場無料 開館時間内で自由にご覧いただけます。

場所:男女共同参画センター横浜北(アートフォーラムあざみ野)1F ミニギャラリー

イベントの詳細はこちらから

〒225-0012 横浜市青葉区あざみ野南1-17-3 地図はこちらから
電話: 045-910-5700 駐車場予約: 045-914-5910
交通: 横浜市営地下鉄・東急田園都市線 あざみ野駅下車 徒歩5分
開館時間: 9:00~21:00、日曜・祝日 9:00~17:00

【国際女性デー】

ニューヨークで婦人参政権を求めたデモが起源となり、1975年、国連が女性の社会参加と地位向上を訴える日として制定しました。

【フォトボイス(PhotoVoice)】

1990年代初めにアメリカで開発された手法です。                             社会的発信力が弱い立場の人々が自ら心情や社会の課題などを撮影し、                   撮影者の「声」としてメッセージを創り、                                「写真」と「声」を一体化したものとして社会に届けます。                        多様な声の発信、記録、課題解決のために有効な手法として海外で広く実践されています。          東日本大震災の女性支援においても応用されています。

 

https://www.women.city.yokohama.jp/a/event/22885/

フォトボイス活動へのご支援を!

オンライン寄付サイトGiveOneから寄付できるようになりました。

 

2011年の東日本大震災から11年が経過し、被災地は復興したかに見えますが、依然として厳しい現実があります。フォトボイス・プロジェクトは、被災した女性たちの視点から写真と「声」を通して、防災・復興の課題を発信し続けています。東日本大震災に関する助成金が年々減少している中、プロジェクトを継続するために皆さまのご支援をお願いします。

 

オンライン寄付サイトGiveOneを通して寄付をお願いします(会員登録が必要)。

これまで同様、銀行振込・郵便振替での寄付も可能です。

 

オンライン寄付サイトGiveOneは「寄付で、今よりもっといい世界」という

キャッチフレーズで公益財団法人パブリックリソース財団が運営しています。

 

GiveOneでのご寄付は、寄付金控除等の税制優遇の対象となります(詳しくはこちら)。

 

東日本大震災被災者支援・復興応援イベント「縁joy・東北」2021

この度、『東日本大震災被災者支援・復興応援イベント「縁joy・東北」2021』にて、
「フォトボイス~被災当事者が撮った写真展」を行います。フォトボイスの東京グループ、郡山・福島グループを中心に約20点を展示いたします。

会場が開いている9時~ 18時の間は、展示を見ることができますが、展示の担当者がいる以下の時間帯をおすすめします。イベントも同時開催されますので、詳細はチラシ、HP等をご覧いただき、ぜひお立ち寄りください。

【展示期間】
2021年
11月2日(火)13:00~15:00まで(展示開始は13:00~)
11月3日(水)12:30~15:30まで
11月4日(木)10:00~15:00まで
11月5日(金)10:00~15:00まで

【開催場所】きぼーる 1階 アトリウム(住所: 千葉県千葉市中央区中央4丁目5−1)
きぼーる公式ホームページ(地図)⇒https://qiball.jp/

チラシはこちらから⇒(表面)(裏面)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

WAN(認定特定非営利活動法人ウィメンズアクション)基金助成金(期間2021年11月~2022年9月)

この度当法人は、WAN(認定特定非営利活動法人ウィメンズアクション)基金助成金を受けましたので、ご報告いたします。
(期間2021年11月~2022年9月)

事業名:東日本大震災10年を越えて~被災した女性たちのフォトボイス(写真と声)が提示するもの