【写真展】震災の経験を撮り語り継ぐ ―フォトボイス(PhotoVoice,写真と声)
東日本大震災で被災した女性たちが、その後の生活や地域社会や防災・復興の課題、提案など、多様な視点で撮影した写真と声(メッセージ)を展示します。詳しくはこちら
展示:6月3日(月)13:00~ 6月7日(金)15:00
会場:明治学院大学 白金キャンパス パレットゾーン2F(学内外のどなたでも見学できます)
東京都港区白金台1-2-37 アクセス
主催:明治学院大学社会学部 共催:NPO法人フォトボイス・プロジェクト
この講座はYahoo!基金東日本大震災復興支援助成を受けています
Yahoo!基金によって、被災した女性たちが自身の写真と「声」を通して、 東日本大震災の経験や防災・減災・復興の課題などを伝え、風化を防ぐことを目的に、 次の事業を実施します。(期間:2019年4月~2020年3月) ○フォトボイスの展示会開催 ○防災の教訓を語る会の開催 ○大学等への出張講座 ○アーカイブの充実
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ フォトボイス(PhotoVoice)は、1990年代初めにアメリカで開発された手法。 社会的発言力の弱い立場の人々が自らの心情や経験、社会の課題を写真に撮り、 「声」(Voice,メッセージ)もつくる。 人権向上のための有効な手段として海外では広く実践されている。 NPO法人フォトボイス・プロジェクトは東日本大震災の女性支援に応用している。